Information

 日曜日に行ったディープウォータークライミングの疲れが未だ抜けない、TOBITOのゴウです。
 日焼け対策は万全やったのになぁ・・・何だろうこの倦怠感?
 DWCの事は後日またこのブログであげるので、是非読んでみて下さい!

 いよいよ今日、CLAPPLE店長だったイノ君が作る『Minorité』がグランドオープンです!
 こだわりの課題と、快適でオシャレなスペースを提供されています。入り口からしてすごいし!
 壁の配分や初心者への配慮など、しっかり考えてあって勉強になります。良い壁作るなぁ・・・

 プレオープンから遊びにいったみんなも、いい顔してました(^◇^)
 是非是非みなさん、遊びに行って見て下さい!
 あ、指皮はしっかり用意していった方がいいですよ(*'▽')フリクションスゴイラシイ

 僕らの方は僕らの方で、今週末に8周年パーティーがあります。
 ハルカスを眺めながらのBBQを楽しみましょう!
 その前にフットサルもやってるので、興味ある方は是非!飛び入りも歓迎です☆

 

 

Climbing Gym TOBITO
クライミングジム トビト
大阪、天王寺のボルダリング専用施設
大阪府大阪市天王寺区南河堀町8-13 天王寺MIYO 1F
℡06-6796-7187

 先日奈良の『ノボリコ』さんでルートセットの手伝いをしました。けっこうこだわって作った課題に最後の最後で致命的な抜けが見つかり、茫然としたTOBITOのゴウです。1つのムーブにこだわっちゃうと視野が狭くなりますね・・・未熟者ですわ(◞‸◟)

 

 知人の紹介で、東大阪でキャンプ用品レンタルサイト『Outdoor Life』を立ち上げた河西さんとお会いし、短い時間ですが話をする機会がありました。

 タイトル通りキャンプ用品をレンタルしているのですが、ノルディックやスノーピークなんかの素敵なモデルをメインに出していて、贅沢で快適なキャンプを楽しめます。

 僕個人としては、キャンプ用品って集めるのも醍醐味なので、レンタルより買いたいなぁって思います。テントもコンロも持ってませんけど、よくヤフオクをチェックしてます。(◉‗◉)ホシイナー

 でも現実的にそんなに頻繁に使わないのに良いものは高いし、テントや大型のテーブルなんかは保管も大変です。本気のフルセットを揃えたら押し入れ一つで足りないかもしれません。メンテナンスや掃除も手間がかかります。

 そんな問題が枷になって、キャンプやってみたいけど手を出せないとか、好きだったけどやらなくなったって人、けっこういるんじゃないでしょうか?朗報です、このサイトを利用すれば問題解決です!

 本格的なギアでのキャンプを手軽に楽しめる、お勧めのサイトです。是非一度チェックしてみて下さい!

 

 そんな河西さんと話をしていると、何か色々共感できることがあるなぁと感じました。

 彼のブログにて、『『OUTDOOR LIFE』はただのレンタル屋さんではなく、皆さんがより手軽にアウトドア楽しめるような環境を提供し、少しでも社会のストレスから解放されるようなライフスタイルを提案したいと思います。って書かれてます。

 僕らは『Climbing Everyday!(クライミングのある毎日を!)』ってのをコンセプトにしてるのですが、ここに『クライミングが生活の中にある事で、毎日が楽しくなる』という想いを込めてます。少なくとも僕はクライミングに出会ってそうなったし、今もこれからもクライミングのない毎日なんて考えられません(*'▽')シアワセ~

彼のブログの文章を一部差し替えて『『Climbing Gym TOBITOはただのジムではなく、皆さんがより手軽にクライミング楽しめるような環境を提供し、少しでも社会のストレスから解放されるようなライフスタイルを提案したいと思います。・・・ほら、あんまり違和感が無い!

 クライミングの多様性って言葉を最近よく考えますが、登り方のスタイル以前に僕の大事にしたいのはクライミングのそういう部分なんです。アウトドア好きでもアスリート思考でも、孤高のクライマーもセッション好きも、3段クライマーも3級クライマーも、ストイックなのも無理しないのも、クライミングがライフスタイルに組み込まれて毎日が充実してるって事が重要だと思います。

 そんな訳で、今週末は毎年恒例の『熊野七色峡ディープウォータークライミング』です!そう、ドボンのやつです☆
 各自、集合時間に遅刻しないよう気を付けて下さい。
 また、保険は各自で必ず入っておいて下さいね!
 詳細はFaceBookのイベントを参考にして下さい。それでも分からなければ、僕にメッセージ下さい。
 参加者の皆さん、楽しむ覚悟はいいですが?僕は出来てます(`・ω・´)bキリ

 

 

Climbing Gym TOBITO
クライミングジム トビト
大阪、天王寺のボルダリング専用施設
大阪府大阪市天王寺区南河堀町8-13 天王寺MIYO 1F
℡06-6796-7187

 8月のTOBITOキッズ体験会と『あべの天王寺・サマーキャンパス2017』のお知らせです!

 キッズ体験会は8月は11日(金)に子供の為だけの時間を設けて、お子様にクライミングを体験して頂けます。

 『あべの天王寺・サマーキャンパス2017』は毎年大阪商工会議所が企画しているイベントでトビトも参加させて頂いてます。これも営業時間の前に子どもだけの時間をもうけて、クライミングを楽しんで頂けます。

実施日時

 『キッズ体験会』 8月11日(金) 10:00~12:00

 『あべの天王寺・サマーキャンパス2017』 8月14日(月)~20日(日)
  平日 13:00~13:50
  土日 10:00~10:50 11:00~11:50

対象

 中学生以下のお客様(※備考参照)

  • 動きやすい服装と靴下の着用をお願いします。
  • レンタルシューズの特に小さなサイズは、数に限りがあります。念のため上履きを持参ください。
  • 保護者様に参加させる方の安全管理を行って頂きます。
  • 保護者様1人につき2名様まで参加して頂けます。
参加料金

 キッズ体験会の参加料金は下記のようになります。(レンタル料込み)

  • 1時間まで 1080円
  • 2時間まで 1620円

 『あべの天王寺・サマーキャンパス2017』の参加料金は下記のようになります。(レンタル料込み)

  • 1時間まで 1000円
備考
    『キッズ体験会』について
  • 予約優先となります。
  • 初めてのお客様は、10:00からルールの説明を行わせて頂きますので遅れないようお願いします。
  • 2回目以降のお客様は、時間内であればいつでもスタートできますが、終了時間は12:00までとなります。
  •  年齢制限はありませんが、基本的に大人を想定したルートを設定しております。

     あまりに小さなお子様では登れるルートがほとんどないという可能性がありますので、予めご理解ください。

     参考までに、6歳でもほとんど登れないケースもありますし、3歳でも集中して登るケースがあります。

     またルールを守れない、集中が切れて危険だなどとスタッフが判断した場合、利用を中断して頂く事があります。

    『『あべの天王寺・サマーキャンパス2017』』について
  • 予約の受付は7月20日(木)からとなります。
  • 初めてのお客様は、開始時にルールの説明を行わせて頂きますので遅れないようお願いします。
  • 時間内であればいつでもスタートできますが、終了時間は記載通りとなります。
  •  小学生以上、中学生までのご利用とさせて頂きます。

     ルールを守れない、集中が切れて危険だなどとスタッフが判断した場合、利用を中断して頂く事があります。

     ご理解、ご協力をお願い致します。

7月は『レディースウィーク』がありますよ!

 半年があっという間に過ぎて、下半期が始まりますね!

 前もこんな事を書いた気がしますが、早いなぁ・・・

 さて、7月のキャンペーンは2ヶ月に1度のレディースウィークです。 女性のお客様には下記の割引があります。この機会にボルダリングをはじめてみませんか!

実施日

7月17日(月)~7月23日(日)

対象

期間中に当ジムへお越しの女性のお客様

キャンペーン内容

下記のいずれかひとつの条件で優待をさせていただきます。他の割引と併用はできません。

  • 登録料無料
  • スターターパック500円OFF
  • 施設利用料500円OFF
  • さらに女性のお客様は、月間パスもお安くなります。

    こちらは7月中であれば、いつでも割引させて頂きます!

  • 月間フリーパス8000円(新規・継続ともに)
ナンバー割のお知らせ

 7月は『G』から始まるナンバーのお客様に月間パスの割引があります!

 詳しくはHPの『優待・割引』をご確認ください。

 遅ればせながら7月のTOBITOキッズ体験会のお知らせです!

 キッズ体験会は月に数日、子供の為だけの時間を設けて、お子様にクライミングを体験して頂けます。

 この機会に是非ご検討ください!

実施日時

 7月9日(日)(※定員になりました)、16日(日) 10:00~12:00

対象

 中学生以下のお客様(※備考参照)

  • 動きやすい服装と靴下の着用をお願いします。
  • レンタルシューズの特に小さなサイズは、数に限りがあります。念のため上履きを持参ください。
  • 保護者様に参加させる方の安全管理を行って頂きます。
  • 保護者様1人につき2名様まで参加して頂けます。
参加料金

 参加料金は下記のようになります。(レンタル料込み)

  • 1時間まで 1080円
  • 2時間まで 1620円
備考
  • 予約優先となります。
  • 初めてのお客様は、10:00からルールの説明を行わせて頂きますので遅れないようお願いします。
  • 2回目以降のお客様は、時間内であればいつでもスタートできますが、終了時間は12:00までとなります。
  •  年齢制限はありませんが、基本的に大人を想定したルートを設定しております。

     あまりに小さなお子様では登れるルートがほとんどないという可能性がありますので、予めご理解ください。

     参考までに、6歳でもほとんど登れないケースもありますし、3歳でも集中して登るケースがあります。

     またルールを守れない、集中が切れて危険だなどとスタッフが判断した場合、利用を中断して頂く事があります。

     ご理解、ご協力をお願い致します。