8月末に行った全面ホールドチェンジで、TOBITOの常設テープ課題が一新されました!(*'▽') が、例年通りだと、10月には何本かの課題が間引かれる(なくなってしまう)はずです。(´;ω;`) どの課題がなくなるかまだ決まっていませんが、個人的にぜひ登ってほしいオススメ課題をV1~V6の各グレードから2課題づつピックアップしてみました!
「面白そう!」と思った方は、ぜひTOBITOに登りに来てください♪「その課題まだ登れてないよー」という方は、なくなる前に頑張って登りきっちゃいましょう!( ゜Д゜)
V1
C壁/くろ
初ボルダリングの人も挑戦してほしい『V1卒業課題』。これが登れたら、あなたもクライマーの仲間入り!
X壁/むらさき
足自由なのに、「この動きで登ってくれ」感がビンビン伝わってくる!登れたときに、ボルダリングの奥深さを感じるはず!
V2
A壁/みどり
緩傾斜と垂壁の凹面を使った課題。持てないホールドでどうやって登っていくか。しっかり考えておかないと、途中で動けなくなりますよ!
X壁/あか
足技&足技な課題。ヒールフックやトウフックの練習にはもってこい。無理やり登ろうとすると、グレードが跳ね上がります。
V3
X壁/オレンジ
V3をコンスタントに登るために必要な「保持力」と「体幹」が求められる課題。これが登れた方は、どんどんV4に挑戦しましょう!
Y壁/くろ
ボテについたカチを、どの順番で、どう持つか、オブザベ力がとわれます。オンサイトは難しいかも!?
V4
B壁/みどり
スタティック系が好きな方にオススメ!見た目より持ち感は悪くないですよ!女性にもぜひ挑戦してほしい課題です。
Y壁/きいろ
バンバン系が好きな方にオススメ!しんどい、しんどい、から核心を止めたときに来る解放感。脳内アドレナリンドバドバです!
V5
B壁/マーブル
「なんで塞いじゃうのー」な課題。でも、ムーブがわかったら気持ちイイ!ゴール前はマントル技術が試されます。
C壁/しろ
ゴール手前からゴール取りまでがスタティックにいかないと弾かれる!微妙なバランスが面白い課題。
V6
Y壁/しろ
「V7あるんじゃないか!?」と噂されている今回の最難課題!誰か登ってくれー!
Z壁/きいろ
このボテの配置は・・・!?ピンッときた方は、ぜひ登りに来てください!
9月10日(月)~9月17日(月・祝)はレディースウィーク!
女性の方は『登録料無料』『施設利用料500円OFF』『スターターパック500円OFF』のいずれかひとつの条件で優待させていただきます。TOBITOの会員カードとマイシューズなどをお持ちの方は、3時間1080円(税込)で登れちゃいますよ♪ 3連休も挟んでいるので、ぜひぜひ新しい課題を触りに来てください!